fc2ブログ
2016『道後湯けむり遍路道ツーデーウオーク』
2016『道後湯けむり遍路道 ツーデーウオーク』、今年も開催します!!

日程は、11月19日(土)・(日)

今年から、この大会もオールジャパンウオーキングカップの仲間入り♪
ますます多くの仲間とともに楽しくあるける大会を目指します。
特に、今年2016年は、申年の閏年、四国遍路を逆打ちすると
ご利益が数倍になるとか・・マスコミ等でも話題です。
もちろん、私たちの大会でも逆打ちコースもご用意しています。

自然・文化・歴史を満喫でき、昔ながらの道を歩くことができるこの大会、
あったかい、どの大会にもないようなお接待も、口コミで話題上昇中です。
ぜひ、皆様も参加してくださいね。

パンフレットは7月下旬にあがります。出来次第、このHPにアップいたします。
なお、郵送ご希望の方は、メールいただくか、下記まで郵送希望とご連絡くださいませ。
〒790-0921 愛媛県松山市福音寺町533-206

コースの詳細などについては、こちらでご覧くださいませ。
http://www.ehime-nordic.com/

スポンサーサイト



未分類 | 10:10:47 | トラックバック(0) | コメント(0)
あなたもノルディック・ウオークの指導者になりませんか?
今年も全日本ノルディック・ウオーク連盟の公認指導者養成研修会が開催されます。
日程が決定しました!!

8月20日(土)・21日(日)です。

ノルディック・ウオークで健康なまちづくりをすすめていらっしゃる野村町はもとより、
松山市・砥部町・上島町など、ノルディック・ウオークを
市民・町民の健康づくりで積極的に取り入れている市町も増えてまいりました。
ノルディック・ウオークは、普通ウオークと比べエネルギーを消費するにもかかわらず
膝・腰などの関節の負担が少なくて済むので
特定保健指導・介護予防の現場で大変有効です。
全国的にも、大変注目されています。
この機に、あなたもリーダー資格を所得してみませんか?

ノルディック・ウオークのリーダー資格を出している団体は多数ありますが
全日本ノルディック・ウオーク連盟の特徴といたしまして、
ポールメーカー主催ではないので、対象とする方にあわせ様々なポールを使用できること、
また、学術委員会がしっかりしていて、日々研究がなせれているので、
医療福祉施設での取り組みに対する情報が多いことなどがあげられます。
あなたも、この機にぜひリーダー資格に挑戦してみてください。

参考・・全日本ノルディック・ウオーク連盟
http://www.nordic-walk.or.jp

申し込み方法等につきましては、7月上旬にこのHPにアップされ
申請書もダウンロードできるようになりますが
郵送を希望の方は、メールでご連絡いただければ郵送いたします。
あるいは、下記まで住所・氏名明記の上、研修会資料希望と記載しご連絡くださいませ。
〒790-0921 愛媛県松山市福音寺町533-206まで

未分類 | 09:57:30 | トラックバック(0) | コメント(0)
道後湯けむり遍路道ウオーク コース紹介
道後湯けむり遍路道ツーデーウオーク

どのコースにしようか・・迷ったら
こちらのHPに詳しい内容がのってます♪♪

http://www.ehime-nordic.com/newfolder2/indexcorce.html

フェイスブックにも新しい情報がのってるよ♪

https://www.facebook.com/えひめノルディックウォーク協会-170849466399176/

未分類 | 15:20:03 | トラックバック(0) | コメント(0)
日程変更!!  『道後湯けむり遍路道 ツーデーウォーク』
『道後ゆけむり遍路道 ツーデーウォーク』日程が変更になりました!!

11月21日(土) ・22日(日)です!!
スタート・ゴール会場は道後公園
各コースの説明やパンフレットのダウンロードについては、7月中旬よりできる予定です。



未分類 | 09:30:26 | トラックバック(0) | コメント(0)
2015道後湯けむり遍路道ツーデーウォーク 日程決定♪
DSCF0197その2

2015年度の道後湯けむりウォーク大会は11月14日(土)・15日(日)に決定しました!!
自然と文化あふれる素晴らしいコースですので、ぜひご参加くださいませ。
パンフレットは7月頃出来る予定です。参加希望の方、興味のある方はMailいただければ
パンフレットを送ります♪♪♪

今後の活動予定 | 14:14:31 | トラックバック(0) | コメント(0)
次のページ